ベビーメモリアルトップ:出産・誕生の安心ショップ!『赤ちゃん・お子ちゃまショッピング』
出産・誕生の安心ショップ! 『赤ちゃん・お子ちゃまショッピング』
出産・誕生の安心ショップ!『赤ちゃん・お子ちゃまショッピング』
出産・誕生の安心ショップ!『赤ちゃん・お子ちゃまショッピング』
 『赤ちゃん・お子ちゃまショッピング』トップ > ベビーメモリアルTOP
 

ベビーメモリアル・誕生からのおもな行事!

【ベビーメモリアル】
◆お子様の行事を誕生からお七夜(命名)・お宮参り・お食い初め・初節句・ひな祭り・子供の節句・七五三(しちごさん)まで、成り立ち・いわれ等のご説明をそえてご紹介しております!

ご紹介のサイト・ショップさまはいずれも現在、多数のママさんから支持をうけている安心の企業さまです!出産準備や子育てに参考になる事柄もおおくございますので、ぜひ訪問して予備知識を得ましたらよろしいかと思います!お買い物は気にせず、まずはお勉強を!

【ちょっとひと言】
ベビー用品は使う期間は限られていますし、また使い終わった後の保管場所に困ることもありますよね!
そんな時は、レンタルを利用するのもひとつの方法かもしれませんね!いまマンション住まいの人たちの利用が増えているようです!
とくに、ベビーベッド・ベビーカー・チャイルドシート・ベビーラックやお宮参り用品などは必要なときに必要なだけ利用できるレンタルサービスが便利ですよ!また販売&買取りサービスもやってますので一度見てみてはいかがですか?

赤ちゃんの成長に合わせて「1ヶ月単位のレンタル」ができる!「ベビーかしてネッと」
 
お七夜(命名) お宮参り お食い初め 初節句・ひな祭り 初節句・端午の節句 七五三
誕生から7日目
成長のお祝いとお子様に名前をつける儀式
31日目・32日目
31日目は男の子、32日目は女の子
誕生から100日目
正式には「御百日祝い」のこと
初めて迎える3月3日
初節句女の子は桃の節句(3月3日)
初めて迎える5月5日
初節句男の子は端午の節句(5月5日)
11月15日
男の子は5歳、女の子は3歳と7歳
 
 
出産・誕生のグッズを捜すならこちらもどうぞ!
あれこれ迷う赤ちゃんグッズ選びも、いろいろなサイトを参考にした方が失敗がないかも?
一時的なベビーグッズは、「1ヶ月単位のレンタル」ができる!「ベビーかしてネッと」へ!
ケース買い(オムツ)【セブンネットショッピング】
出産祝いに!トイザらス・ベビーザらス
お祝い電報なら、安くてお得なここでキマリ!
電報、祝電、弔電、誕生日カードなどを贈るならネット電報!
VeryCard14:00までの受付で全国即日夕方配達!NTTより安い】
『Happy Wedding リカちゃん電報』:VeryCardネット電報
『ガチャピン・ムック電報』:VeryCardネット電報
『ワンワンメッセージ電報』:VeryCardネット電報
 



Category
 
 
 
 
 
 
 
■おでかけグッズ
  ◆ベビーカー関連
◆子守り用グッズ

 
 
 
■ベビーお風呂グッズ
  ◆お風呂関連グッズ

 
 
 
■マタニティ関連グッズ
  ◆マタニティグッズ

 
 
 
■衛生用品グッズ
  ◆衛生用品グッズ

 
 
 
■ベビー食事関連
  ◆ベビー用食事グッズ
◆ベビー用ドリンク
 
 
 
■ベビーおもちゃ
  ◆おもちゃグッズ

 
 
 
■セット&ギフト
  ◆ベビーセット&ギフト  
 
 


トイザらス・ベビーザらス オンラインストア


ニッセン

【お七夜(命名)】誕生から7日目

お七夜(おしちや)とは誕生から7日目の夜に赤ちゃんの健やかな成長を願って行うお祝いで、生まれた子に名前をつけて、社会の一員として仲間になることを認めてもらう儀式です!

赤飯や尾頭付きの鯛、昆布、紅白の麩などの祝膳を家族で食べ、お宮参りまでの約1ヶ月間、命名書を飾ります!また、記念に手形や足形を採ることも増えているようです!
        
==>お七夜(命名)関連グッズはこちら
 

【お宮参り】誕生から31日目・32日目

初宮参り(はつみやまいり)とは、赤ちゃんが無事に生誕1ヶ月目を迎えたことを産土神に感謝して報告することを指します!通常、単に宮参り(お宮参り)というと初宮参りのことをいいます!

日本には赤ちゃんの誕生と健やかな成長を願って、生誕約1ヶ月目に、両親と父方の祖母が付き添って神社にお宮参りをする風習があります!

現代では父方の祖母だけでなく、母方の祖母が付き添うことも多くなっているようです!

京都においては、女の子が早くお嫁に行けるようにと、男の子よりも早い時期にお宮参りを済ませる風習があるそうです!

        
==>お宮参り(初宮参り)関連グッズはこちら
ページトップへ
 

【お食い初め】誕生から百日目

お食い初め(おくいぞめ)とは、正式には「御百日祝い」のことで、赤ちゃんの生後百日目に行われる儀式で、「百日の祝い」ともいいます!

伝統的な形の「お食い初め」は、一汁三菜の「祝い膳(いわいぜん)」が用意され、これには鯛など尾頭(おかしら)つきの魚、赤飯、汁物、焚き物、香の物、紅白の餅、歯固め石が供されます!

食器は正式には漆器で高足の御膳にしつらえます!器の漆の色も赤ちゃんの性別で異なり、男児は内外ともに赤色女児は黒色で内側が赤色です!

「歯固め石」は
古くからの習わしでは地元の神社の境内で見つける小石で、儀式が終われば境内へ納めるようです!
そのいわれは小石のように硬いものも食せる程、丈夫な歯を赤ちゃんが授かるように祈ることからで、地域によっては固いクリの実であることもあるそうです!

もっとも、簡単にするならこのように正式な形ではなく、祝い膳として離乳食を用意しミルクや母乳から離乳食へ切り替えのきっかけとしても構わないとされています!

        
==>お食い初め関連グッズはこちら
ページトップへ
 

【初節句】初めて迎える節句

お節句は、赤ちゃんの健やかな成長と厄除けを願う行事で、初節句は、子どもが生まれて初めて迎える節句のことで、女の子は桃の節句(3月3日)、男の子は端午の節句(5月5日)のことをいいます!

ただし、生まれてすぐなどの場合(生後1ヶ月以内)は翌年でもかまいませんし、生まれて数ヶ月の場合は翌年にされる場合も多いようです!
        
ページトップへ

【初節句・ひな祭り】女の子は桃の節句(3月3日)

雛祭り(ひなまつり)は女の子のすこやかな成長を祈る年中行事で、ひいなあそびともいいます!

日本では和暦(太陰太陽暦)の3月の節句(上巳)である3月3日(現在の4月頃)に行われていいましたが、明治6年(1873年)1月1日の改暦以後はグレゴリオ暦(新暦)の3月3日に行なうのが一般的であります!

男雛と女雛を中心とする人形を飾り、桃の花を飾って、白酒などの飲食を楽しむ節句祭りで、関東雛と京雛では男雛と女雛の並ぶ位置は逆りであります!

本来「内裏雛」とは雛人形の男雛と女雛の一対を指しますが、男雛を「お内裏様」、女雛を「お雛様」と呼ぶ誤りは「うれしいひなまつり」の歌詞から一般化しています!

三人官女以下のその他大勢の随臣、従者人形を「供揃い」といいます!

        
==>ひな祭り関連グッズはこちら
ページトップへ

【初節句・端午の節句】男の子は端午の節句(5月5日)

端午(たんご)は5月5日に、男子の健やかな成長を祝い、祈る日本の風習です!五節句の一つであり、端午の節句とも呼ばれます!

旧暦では午の月は5月にあたり、この午の月の最初の午の日を節句として祝っていたものが、のちに5が重なるこの月の5日が端午の節句の日になったといわれます!

また、「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で、元々「端午」は月の始めの午の日のことだったそうです!
後に、「午」は「五」に通じることから毎月5日となり、その中でも数字が重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになったともいわれています!

        
==>端午の節句関連グッズはこちら
ページトップへ
 

【七五三】男子は5歳、女子は3歳と7歳の11月15日

七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳のお子様の成長を祝う年中行事です!

男の子は5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日に、成長を祝って神社・寺などに詣でる年中行事です!

本来は数え年ですが、現在は満年齢で行われる場合が多いようです!地方によっては男の子の3歳を七五三に含めて祝う場合があるそうです!

現在では全国で盛んに行われていますが、元来は関東圏における地方風俗であったそうです!

尚、上方発祥の習俗としては十三詣りがあり、これも徐々に全国に広がりつつあるようです!
        
==>七五三関連グッズはこちら

【一口メモ】
十三詣り(じゅうさん まいり)は、旧暦の3月13日(現在では月遅れで新暦の4月13日)に、13歳の少年や少女が、福徳および知恵を授かるため、虚空蔵菩薩に参詣する行事だそうです!
ページトップへ

 
 
 
     


◆姉妹サイト・提携サイトのご紹介◆
レディース・インナー専門販売館!
『ラブライフ・ランジェリー・ショップ』
出産・誕生の安心ショップ!
『赤ちゃん・お子ちゃまショッピング』
キレイになりたいを実現!
『ビューティー&ダイエット館』
★比べて情報を得るサイト!
比べ得る.net【くらべ〜る.net】
安心・安価で良心的ショップ!
『アンアンショップ』
アイデア・便利グッズの
『おもしろ屋さん♪』
パーティーや二次会・イベントで!
『パーティー&おもしろグッズ館』
開運グッズの専門販売館!
☆運が開ける!『幸せ・開運や』
歳時記・冠婚葬祭の情報サイト!
『人生の歳時記』
価値ある情報!(冠婚葬祭関連)
『カチアルショップ』
歳時記関連特集サイト!
『カチアル特集』
歳時記・新着グッズ情報ブログ!
『歳時記便利帖』

Copyright(C) 2009 JUSTICE Inc.All rights reserved.